フリーランスが千葉徳洲会病院で人間ドックを受けた感想

フリーランスが千葉徳洲会病院で人間ドックを受けた感想

フリーランスとして独立して以来、健康診断といった事は一切やっていなかったので、この機会に人間ドックでガッツリ調べることに。

検査機関は「千葉徳洲会病院」です。コースは会社の健康診断よりもしっかり調べられるミニドックに。それに加え、オプションで胸部CTを追加。

会社員だった3年前の健康診断で、胸腺腫の脂肪化が遅いと言われました。胸腺腫が脂肪化しないとガンの原因になるらしく、その事もずっと気になっていた。

スポンサーリンク

人間ドックの予約は春頃がおすすめ

人間ドックを受けようと思い、千葉徳洲会病院に電話したのは9月。しかし、予約が埋まっており、早くても12月になると言われた。

あとから知ったのですが、6〜12月は人間ドックの繁忙期。逆に、1〜5月は閑散期らしい。

人間ドックの予約は春頃がおすすめ

画像:春日クリニック

また、季節と体調の関係から、夏や冬より春や秋のほうが体温や血圧が安定するので、おすすめの時期らしい。

上記のことから、4〜5月ごろに人間ドックが受けられるよう、1〜2月に予約の電話をするのがベストなのかもしれません。

検査キットで便尿採取

人間ドックの2週間前に、尿検査キット、検便キット、問診票が封筒で送られてくる。尿検査は人間ドック当日前日の朝、検便は前日などの直近で出た時にでも可とのこと。

なお、人間ドック前日は21時以降の飲食禁止。水、お茶は可でした。

人間ドック当日の流れ

人間ドック当日は、受付で尿検査、検便、問診票、健康保険証を提出。その後、院内着に着替えました。数名の受診者がいるため、待合室で名前が呼ばれるまで待機。

検査内容と順番

  1. 身長
  2. 体重
  3. 超音波エコー
  4. 動脈硬化
  5. 心電図
  6. レントゲン
  7. 胸部CT(オプション)
  8. 骨密度
  9. 腹囲
  10. 血圧
  11. 採血
  12. 医師による問診と説明

千葉徳洲会病院の人間ドックの口コミ

コースミニドック + 胸部CT
検査時間3時間(午前8時〜11時)
検査費用32,000円(全額自費)

病院内を移動して必要な検査を受けるシステムでしたが、次はどこの検査室に行けばいいか迷った。一応、職員から案内はされるが、案内表示が無い、もしくは目立たない。

各検査室での受付方法は、紙に書かれた小さな字で指示してあるだけ。そのため、お年寄りの方は困惑していた。ただ、スタッフの対応は丁寧で好意的。動きに無駄も無い。

検査自体はすぐ終わるが、待ち時間がとにかく長い。もともと、千葉徳洲会病院がある地域は高齢者が多くて、総合病院だから仕方ない。

結果は後日に郵送で送付された。しかし、心配だった胸腺腫の脂肪化に関する診断結果の記載はなかった。

どうやら忘れていたようで、すぐに担当医に電話し、胸部CTの説明を受けた。ここはマイナス評価。

健康管理は人生投資

人間ドックは、一人の医師が付きっ切りで、もっと隅々まで調べられるイメージだったが、案外、あっけなく終わったといった感想。

今回の検査で指摘されたのは尿酸値くらい(原因はラーメン)で、他は特に問題ありませんでした。

「特に異常はないのに3万円が飛んだ」というより「健康状態を確認できて良かった」という想い。来年は脳のMRI、胃や腸の内視鏡検査を受けるつもりです。

人間ドックでは健康診断では調べられない検査ができるので、会社員でも受けたほうが良いと感じました。同じ血液検査でも、炎症反応(CRP)や肝炎(ウイルス検査)など検査項目も異なりますよ。

保険適用外で検査費用は高額になりますが、自治体や健康保険組合による補助金が出る場合も。

業種関係なく、身体は人生の資本。人間ドックのように健康管理にお金を使うことも、人生投資だと実感しました。

ふるさと納税の人間ドックで節税

楽天のふるさと納税では、人間ドックを返礼品としている自治体があります。

他県になってしまう場合は交通費が余計に掛かりますが、節税という点ではかなりメリットが大きい。人間ドックの後は観光といった感じでも良いですね。

記事のコメント