街コンと婚活パーティー。それは彼氏や結婚相手を見つけるための2大イベントですよね。
でも、どっちのイベントに参加した方が運命の人に巡り会う確率が高いか疑問に思ったことはありませんか?
そこで今回は、街コンと婚活パーティーそれぞれのメリットとデメリットを分析してみました。
運命の彼氏ゲットをするための参考にしてみてください。
街コンのメリット
婚活としての意味合いよりも、合コンの進化的意味合いの強い街コン最大のメリットは、やはり飲み会感覚で参加できる気楽さでしょう。
名目は食べ歩き、その本音は出会いを求めている男女が集まる場であるため、カップルを作るだけの成功率なら婚活よりも断然街コンが高いのではないでしょうか。
友達と参加している人も多く、友達作りやネットワーク作りに参加するのも良いでしょうね。
恋愛抜きでも人付き合いの幅を広げられるメリットがあります。
街コンのデメリット
街コン参加者の平均年齢は、男性30.3歳、女性28.8歳というアンケート結果があります。
つまり、30代半も過ぎアラフォーという壁が見てれきた女性には街コンは不向きだと言えるでしょう。
なぜなら、20歳〜34歳が女性の9割を占める街コンでアラフォーは少々浮いてしまい、魅力が薄れて見える可能性があるからです。
若い熱気に押されて全くアピールが出来ないのは参加前でもある程度想像できますよね。
また、平均年齢や企画の気軽さから察するに、結婚を真剣に考えて参加するおそらく男性は少ないでしょう。
とにかく何かきっかけが欲しいという人には街コンがおすすめです。
婚活パーティーのメリット
申し込みする時に、趣味や年齢などある程度情報を書き込まねばならず、街コンよりも結婚を意識した男女が集まるのが婚活パーティーのメリットです。
また、司会者などの進行係が場を和ませてくれるので、比較的落ち着いて参加できるのも利点。
結婚を真剣に考える男女が集まるため、カップル成立という意味での成功率は街コンに劣るかも知れませんが、結婚成功率は婚活パーティーの方が断然上でしょう。
婚活パーティーのデメリット
街コンとは違い、婚活パーティーは広い会場などで開催されます。
参加人数も街コンの10分の1程度で、人気の有る無しが一目瞭然であるのがデメリットです。
女性の場合はやはり20代に人気が集まり、30代以降の女性は少し置いてけぼり感を味わい悲しい気持ちになってしまう事もあるようです。
しかし、それは男性にも言える事で、ハイスペックな男性ほど激しい争奪戦が繰り広げられることでしょう。
自分に自信がなくメンタル面の弱い方には婚活パーティーはおすすめ出来ません。
自分を磨いて自身をつけるなり、ちょっとの事では動じないメンタルの強さを養ってから参加すると良いでしょう。
街コンと婚活パーティーは目的で使い分けよう
いかがでしたか?「とにかく出会いを」と見境なしになんでも参加している方は要注意ですよ。
街コンと婚活パーティーにはそれぞれのメリットとデメリットがありますので、目的に応じて使い分けることで運命の相手と巡り会える確率も高くなりますよ。
コメント