最近、女性だけでなく男性の間でも密かなブームとなっている家庭菜園。
自宅の庭や大きなプランター育てるのではなく、デスクの上に置けるくらいの小さな鉢でのプチ家庭菜園が人気だそうです。
そこで今回は、プチ家庭菜園の中でも注目されているハーブについてご紹介します。
見て楽しい、食べて美味しいハーブをお家で気軽に育てませんか?
スイートバジル
スイートバジルは家庭菜園初心者でも育てやすく、お料理にも使い勝手がいいハーブです。
パスタにいれたり、お料理の付け合せとしてお皿に添えれば、彩りがアップしてメイン料理を引き立ててくれます。
トマト料理との相性抜群!また、スイートバジルは暑さに強い植物なので、植物が枯れやすい夏でも心配いりませんよ。
ルッコラ
最近スーパーでもよく見かけるようになったルッコラも自宅で簡単に育てられるハーブです。
そのままサラダとして食べることができ、調理の手間も省ける便利な食材として人気です。
トマトと一緒にドレッシングを和えれば、お手軽イタリアンサラダの完成です!
サボリー
サボリーは聞きなれないちょっとマイナーな植物ですが、お肉やお魚のにおい消しとして重宝されているハーブです。
またサボリーには消化を助けてくれる作用もあるので、食べすぎの体には嬉しいですね。
サボリーの茎と葉をワインに漬けて、サボリーワインとして堪能するのも通なハーブの楽しみ方です。
キャットニップ
キャットニップは、ピンクや白色の可愛いお花が咲く、見ても楽しむこともできるハーブです。
葉っぱはミントの香りがするので、サラダや肉料理にもピッタリ。
また、キャットニップで作ったハーブティーはリラックス効果抜群。
葉っぱでいれた紅茶に、キャットニップのお花を浮かべればオシャレなティータイムが演出できます!
ナスタチューム
ナスタチュームは葉、花、種子のすべてを食べることができるハーブです。
少し辛みがあるハーブなので、わさびの変わりとして楽しむことができますよ。
ナスタチュームにはむくみ解消の効果もあるので、ナスタチュームのハーブティーをがオススメです!
まとめ
いかがでしたか?どのハーブも夏ごろに種をまくとグングン育つので、興味がある方はぜひ育ててみてください!
食材費の節約にもなりますし、何より可愛いハーブと暮らすことで心が癒され、毎日がハッピーになりますよ!
コメント