英語が話せるとなんとなくカッコイイですよね!私自身、昔から英会話に憧れて必死に勉強しました!今では、ネイティブレベルで話せるようになって、念願の英会話ライフを楽しんでます!
そこで今回は、「英語が得意でよかったと実感した瞬間」をご紹介します。英会話や英語ができたら、あんな場面やこんな場面で役立ちますよ。
友達は世界中に
私はSNSに英語で投稿するようにしているのですが、そうしたらちゃんとコメントも英語で返ってきて世界中の人とコミュニケーションをとることができます!
今アメリカで話題のスポーツを教えてもらったり、オーストラリアのお料理を教えてもらったりとお得な情報もゲットできます。
情報を多面的に収集
なにかアイデアが欲しい!というときは日本のサイトだけでなく、海外のサイトへ訪れて情報をキャッチできますよ。日本にはない斬新なアイデアが転がっているかもしれません。
また、国際問題について両サイドの意見をちゃんとバランスよく収集することができます。
例えば、沖縄の米軍基地についての主張は日本の新聞とアメリカの新聞とでは全然違うものです。
良い、悪いと判断する前に同じ分量の情報を取り入れることって重要ですよね?
海外旅行をエンジョイ
英語という武器を持って海外に出れば、肩ひじ張らない海外旅行が楽しめますよ。
お店の人と会話を楽しんだり、街で道を教えてくれた方とお友達になれたりします。
また、海外に出ればちよっとしたトラブルが起こったりしますが、そんな時も心配無用。「自分がどうしたいのか」をきっちり伝えれば、たいてい現地の方が助けてくれます。
仕事の幅が広がる
英語ができると自分のキャリアプランに合わせて仕事を選びやすいです。
正社員から時短勤務OKの求人など、英語力を求める求人が多いと感じます。
スカイプで日本語を外国人の方に教えたり、在宅翻訳家など副業として英語を活かすお仕事などもたくさんあります。
街中でヒロインに
お出かけした時に、外国の方に話しかけられたって大丈夫です。
私は何回か道案内をしたり、ほしい商品を一緒に探したりしたことがあります。その方たちは本当にとても感謝してくれて、こちらもとても嬉しくなります。
また、その方の日本旅行の思い出として自分を覚えていてくれたら最高ですよね。
まとめ
英語を勉強することは自分への大きな投資だと思います。
学ぶことが面倒な事や大変な事って考えるのではなく、英語できるというだけで色々と楽しいことや自分にとってのメリットが増えるって考えてみてください!きっと今見ている世界がガラリと変わるはずです!
憧れのEnglish Speakerを目指して、明日から一歩踏み出しませんか?
コメント