在宅介護に限界を感じたら老人ホームなどの介護施設への入居を検討する

在宅介護に限界を感じたら老人ホームなどの介護施設への入居を検討する

要介護認定で要支援と判断された方の大半は在宅介護を行っているかと思いますが、身体機能の衰えで介護度が高くなったり、認知症の進行がひどくなり在宅介護に限界を感じたら、迷わず介護施設への入居を検討しましょう。

有料老人ホームなどに入居する場合、在宅介護より入所一時金や月々の費用は高くなりますが、日々の介護を苦痛と感じ我慢しながら続けていくという事は、介護で一番起きてはいけない「共倒れ介護」の原因にもなります。

少しでも今の介護生活に限界を感じたら、介護する側と介護される側のためにも、早い段階での見切りが肝心です。

在宅介護に限界を感じたら老人ホームなどの介護施設への入居を検討する
スポンサーリンク

老人ホームに入居する本人の気持ち

「家から追い出して、施設にいれるなんてひどい」と、入居させられる本人であれば誰だってそう感じます。ですが、信頼できる施設を家族みんなで調べ、入居後もこまめに施設へ面会に行けば、本人の気持ちも変わってきます。

また、介護施設に入居することによってプロの介護を日常的に受けられるため、毎日を快適に暮らす事ができるはずです。その他にも、自分と同じ境遇の仲間も多く入居しているので、新たな生活が始まるという意味では、いい刺激になるかもしれませんね。

これまでは家族に介護される身として、日々の生活が窮屈に感じていたが、老人ホームに入居することによって家族に気を使うことがなくなったなど、いざ入居してみれば本人にとってもプラスになる事があったりします。

介護施設に入居するという事は、介護される側と介護する側の双方にメリットがある事をしっかり理解した上で、本人を含めた家族全員で入居の準備を行うといいでしょう。

在宅介護に限界を感じたら老人ホームなどの介護施設への入居を検討する
介護
スポンサーリンク
この記事を書いた人
Misaki

現役の介護職員でありWebライターとしても活動。保有資格は介護福祉士、介護支援専門員(ケアマネジャー)、実務者研修、ホームヘルパー2級(現、介護職員初任者研修)、介護事務。また両親の在宅介護も経験しており、職員側と利用者側の双方の立場から専門的な見解を行っています。

Misakiをフォローする
スポンサーリンク

記事のコメント